以下のような"売上factテーブル"を想定するとします。
・キー
・製品サロゲートキー
・月サロゲートキー
・当月売上
JPivot(Mondrian)の画面で、前月と今月の比較値(当月÷前月、等)を表示させたい場合、
何かうまいやり方はありますでしょうか?
やはり、"売上factテーブル"を
・キー
・製品サロゲートキー
・月サロゲートキー
・当月売上
・前月売上
としてやらないとダメなのでしょうか?
Printable View
以下のような"売上factテーブル"を想定するとします。
・キー
・製品サロゲートキー
・月サロゲートキー
・当月売上
JPivot(Mondrian)の画面で、前月と今月の比較値(当月÷前月、等)を表示させたい場合、
何かうまいやり方はありますでしょうか?
やはり、"売上factテーブル"を
・キー
・製品サロゲートキー
・月サロゲートキー
・当月売上
・前月売上
としてやらないとダメなのでしょうか?
Jpivotだとご指摘の後者の方法でCalculated Memberを使用して前月比を出すことになると思います。
(すいません、もしかしたら設定等でできるのかもしれませんが、見たことはありません)
Pentaho Analyzer(EE)では前者のデータで表示可能です。
すいません。MDXを工夫することで出来るかもしれません。以下ご参考まで。
http://sumitpal.wordpress.com/2010/03/25/mdx-trick/