こんにちは。
スノーフレークスキーマに関する話題です。
特に、今日は「PentahoのSchemaWorkbenchにて、スノーフレークスキーマをどのように設定するのか?」というトピックです。
簡単に検索してみましたが、このサイトでもXMLしか載せていませんでしたので、PentahoのSchemaWorkbenchでの設定方法の一例を以下に記載したいと思います。
どなたかのお役に立てば幸いです。
まず、こんなテーブルがあるとします。
そして、SchemaWorkbenchでは以下の様に設定します。
※DB接続せずに画面キャプチャを取ったのでエラーになっていますが、無視していただければ嬉しいです。
設定のポイントは、"JOIN"オペレータを使用するということです。
もう少し詳しく知りたい方は、サンプルも付けておきますので、ご確認ください。
snowflake_sample.zip
以上です。
--
Michi