「Weka(3.3.6)」についての質問です。
【weka-3-6-6jre-x64.exe】で、「決定木」のビジュアル表示が出ません
【weka-3-7-5jre-x64.exe】では、表示が英語になるが、「決定木」のビジュアル表示に問題が無い
3.6.6の日本語ロケールによる不具合なのでしょうか?
色々探してみましたが良い情報が見つかりませんでした。
どなたかこの件に関して解決方法等、ご存じの方がいらっしゃいましたらフォロー願います。
よろしくお願いします。m(_ _)m
「Weka(3.3.6)」についての質問です。
【weka-3-6-6jre-x64.exe】で、「決定木」のビジュアル表示が出ません
【weka-3-7-5jre-x64.exe】では、表示が英語になるが、「決定木」のビジュアル表示に問題が無い
3.6.6の日本語ロケールによる不具合なのでしょうか?
色々探してみましたが良い情報が見つかりませんでした。
どなたかこの件に関して解決方法等、ご存じの方がいらっしゃいましたらフォロー願います。
よろしくお願いします。m(_ _)m
Last edited by Tetsuya; 04-11-2012 at 01:59 AM.
こんにちは、現象確認しました。私の環境は3.6.5ですが、たぶんおっしゃるようにロケールの問題と思われます。すぐの解決は難しいと思いますので、もし決定木のビジュアルを出すのが目的ということであれば、RapidMinerを使用されてみてはいかがでしょうか?ビジュアル面で非常に優れたツールです。
Yoshiさん
確認ありがとうございます。日本語のロケールの問題だとやはり、短期での解決は難しいですかね。
Weka(3.7.5)を利用するか、ご提示いただいたRapidMinerの利用を検討してみます。
★RapidMinerもCEは、英語表記というのもあるのですが、なかなか直感的には使いこなせないですね、勉強してみます。
情報ありがとうございました。
Last edited by Tetsuya; 04-11-2012 at 01:59 AM.
Tetsuyaさん
こんにちは。
横から失礼します。
PentahoのForumでリプライすることでもないのですが、、
RapidMinerは5.2から日本語対応しています。
RapidMiner起動後、「Tools」 - 「Preferences」を選択、「General」タブ内の「language」を"ja"に変更して、再起動してください。
以上、何かのお役に立てれば幸いです。
Michii
Michiiさん こんにちは
確認が大変遅くなりましたが、情報ありがとうございます。
RapidMiner5.2の方、試してみます。
Copyright © 2005 - 2019 Hitachi Vantara Corporation. All Rights Reserved.